ブログ

~梅雨から始めよう!暑さに負けない身体づくり~

6月に入り、梅雨の季節となりました。
急激な気温と湿度の高まりで、体調を崩される方も多いかと思います。
夏を迎える迄のこの時期から意識的に身体づくりをすると、暑い夏もより快適に過ごせます。
今回は梅雨どきの身体の状態と、暑さに負けない身体づくりをご紹介いたします。

 

じめじめと湿度の高い梅雨の季節、身体がだるく感じたり、頭痛がおきることも。
これは、軽い熱中症の症状に当てはまります。
また、真夏ほど暑くないにもかかわらず、熱中症で搬送される方も増加するようです。
どうして、この時期から熱中症は起こるのでしょうか。

これは、湿度の上昇により、身体から汗が出にくくなったり、
のどが渇きにくくなったりするため、知らず知らずのうちに、身体が熱をため込み
身体がオーバーヒートしてしまうからです。
しかも、この時期はまだ身体が暑さになれていないため、身体にこもった熱を下げる
体温調節機能が十分働かないことも原因の一つです。

このような、梅雨時期からの熱中症を防ぐためには
『汗が出にくい身体』から『汗が出せる身体』へと意識して変えていくことが大切です。
そのために『意識して汗をかくこと』『しっかり水分・ミネラル補給』を心がけましょう。
お散歩や軽い運動、半身浴などで意識的に汗をかくようにしましょう。
お天気の良い日には、少し遠回りしてお買い物に行ってみるのも良いかもしれませんね。
そして、汗をだすためには、身体に十分な水分が必要です。
一般的には一日1.5リットルの水分補給が必要といわれています。
睡眠中も水分は失われるので、夜寝る前や朝起きたらコップ一杯の水分補給をしましょう。
運動や、お出かけの際なども、水筒を持ち歩くなどして、喉が渇く前に意識的に水分をとることが大切です。
また水分だけでなく、ミネラル補給も大切です。
麦茶や梅干し・岩塩など、ミネラル豊富な食品を食事に取り入れてみましょう。
水分の量や、塩分の多い食品については、かかりつけのお医者様と相談し
ご自身にあった量をとりましょう。

身体の仕組みを知り、できることからこつこつと身体づくりを
続けることで、夏も元気に過ごせる身体を目指したいですね。

お散歩やお買い物をサポートするシルバーカーはいかがですか。
大切な方へのギフトにもおすすめです♪

ページ上部へ戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。