- Home
- 食事
食事
-
-
~家事で体と脳のトレーニング!~
普段行う家事がトレーニングになれば、わざわざジムにお金をかけることなく懐も体も脳もそして お部屋もすっきり!今回は、家事をしながらダイエットできる方法を紹介します。
続きを読む -
~「腸内フローラ」のバランスを大切に
腸内フローラって・・・腸内に棲んでいる細菌は、菌種ごとの塊となって腸の壁に隙間なくびっしりと張り付いており 顕微鏡で腸の中を覗くと、お花畑(flora)のように見えることから「腸内フローラ」と 呼ばれるようになりました。
続きを読む -
-
いつまでも若々しく~白髪~
誰もがいつまでも若々しくありたいと願っていると思いますが、多くの人は40~50歳ぐらいから白髪が混じり始め、年齢を重ねるごとに増えていきます。しかし、髪を染めるにしても、頭皮へのダメージが大きくなり、将来薄毛になってしまうのでは?と心配されている方も多いと聞きます。
続きを読む -
-
~ 認知症予防のための食事~
認知症とは年齢とともに、物忘れが多くなったり、人の名前が思い出せなくなったりしますが、この様な「物忘れ」は、脳の老化によるもので、認知症は、それとは、違い何らかの病気によって脳の神経細胞が壊れる為に起こる症状を言うそうです。
続きを読む -
~「青魚の王様」絶品!サバ缶カレー~
魚の缶詰の代表といえば、やはり、さば缶。良質なたんぱく質に恵まれ、その高い栄養素から「青魚の王様」ともいわれるさばは、水煮にすることでさらなる健康食に生まれ変わりました。さばには、オメガ3系と呼ばれる不飽和脂肪酸のEPAやDHAが多く含まれています。
続きを読む